国産畳専門店 創業89年 いわもと畳店

 

当店は熊本県八代の産地問屋さん、い草農家さんから直送の「本物の熊本産しか使わない主義」を貫いております。

畳表は農産工芸品であり、い草の品種や年齢・生産農家によって大きな違いがあります。

見た目、肌触り、香り、美しさや耐久性などピンからキリまでございます。

お見積もり時、ご来店時に当店が実際に使用する畳表、畳縁などを見て触っていただいて品質の違いをご理解いただけるように、わかりやすく丁寧にご説明させていただいております。

 

品質の違い施工価格をお知りになりたい方は、お気軽にお見積もり、ご来店してください。

(1人で切り盛りしております。ご来店の際はお電話にてご予約をお願いいたします。)

さくらFM・ HONEY FM 822 に出演! 畳への熱い思いと国産い草農家の窮状について語りました

お知らせ



 私が畳職人見習いだった頃、畳表といえば「国産」が当たり前の時代でした。

 近年、年々国産の畳表を生産するい草農家が激減しています。全国で約一万軒あったい草農家も主要生産地であった岡山や広島は壊滅。い草の最後の聖地と呼ばれる熊本県のい草農家も最盛期の約5,500軒から296軒にまで減少し、消滅の危機にあります。熊本県産は非常に美しく品質の良い畳表が生産されています。中国産い草・畳表が国内流通量の80%以上を占め、最終加工地が生産地表記できる為に熊本産畳表の生産量よりも流通量の方がはるかに多いという状況です。

 当店は長年に渡り熊本県のい草農家や専門業者と深い交流を持ち、い草・畳表の知識を深め、品質を見極める確かな目利き技術を持っています。現在も年に数回は熊本まで視察や買付けに足を運んでいます。

 

いわもと畳店  岩本 和敬

 

◆いわもと畳店のこだわり

いわもと畳店の畳は、い草の生産地から直接買い付けした純国産の天然いぐさ畳表を使用し、一枚一枚手作業を入れて丁寧に仕上げています。使用する天然い草畳表は万が一、赤ちゃんが舐めても安全なように我々が食べる野菜と同じ農耕基準(※)で作られています。

そして、お客様の生活の質を向上させてくれ、快適でとても長いお付き合いのできる畳を製作しています。

 

※農薬は最低限で残留農薬は不検出。

食品レベルの安全性を保証。

い草の栽培から製織まで誇りと責任を持って生産しているい草農家さん以外は取引しておりません。

畳は直接肌に触れ、10年から30年使うもの。 だからこそ、国産の天然い草をおすすめします!  高品質  熊本県八代産100% 産地から直接仕入れができる畳店! 地域でトップクラスの実績!  食品レベルの安全性 残留農薬0ゼロ  品質の違いを実際にお確かめください 畳表は、い草の品種・年齢・生産農家により、大きな違いがあります。 当店では、実際に畳表・畳縁などを見てさわっていただき、品質の違いをわかりやすく丁寧にご説明させていただいております。  畳のことは畳の専門店にお任せください  三代目 岩本 和敬
10年後も美しい、いわもと畳店の畳の様子

▲10年後も美しい、いわもと畳店の畳



◆い草の産地へ視察と交流

年数回、い草の生産地の熊本まで足を運び、い草生産農家の方たちに直接お会いし、田んぼの生育状況や製織現場で仕上がりの品質を自分の目で確認し、畳表の買い付けを行っています。

当店の畳表は時間の経過と共にどんどん美しくなる物を使用しています。

熊本のい草の生育状況の確認している様子


◆畳職人の技

祖父の代から受け継がれてきた職人技術を継承し、数多くの神社仏閣に紋緑をはじめ変形畳なども納めてきました。

現在でも手仕事で畳床の修繕や、畳の仕上げを行っています。

いわもと畳店の手縫い仕上げの様子


◆畳替えについて

新調 ・表替え ・裏返しの3種類あります。

畳の状態で、おすすめします。

<畳替えでリフレッシュ!> ・冬暖かく夏ひんやり ・部屋が明るくなる! ・睡眠の質の向上 ・いぐさの香りでリラックス ・抗菌効果O-157まで死滅 ・空気がキレイになる ・安らぎのある空間になる ・癒される ・子供の学習効果がup!  <こんなときは畳替え!> ・家に畳がない ・長年、畳を替えてない ・畳縁が破れた ・毛羽立ってボロボロ ・表面が凸凹に ・カビが生えた ・ひょっとして中国産? ・畳が茶色く汚く焼けている ・畳が隙間だらけ  畳替えって?

◆国産い草の効能

畳表の素材である「い草」には、様々な効能があります。

【芳香性】い草には様々な香り成分が含まれています。気分をリラックスさせてくれる上に集中力の増加や学習機能や記憶力を高めてくれる効果があります。
他、
【湿度調節】【保温・断熱性】【弾力性】【空気の浄化】【吸音性】【抗菌効果】

いわもと畳店の手縫い仕上げの様子


コロナ対策実施中!<毎朝の検温 手指消毒 マスク着用 消毒済みスリッパの持参>

いわもと畳店(西宮市山口町中野3丁目8番)

お問い合わせ

tel.078-595-8824 

携帯番号 080-9746-0344

お気軽にお問い合わせください。

9時-18時 / 不定休・日曜祝日の施工やお見積りも承ります

メールにてお問い合わせ

〈対応地域〉三田市・神戸市・西宮市・芦屋市・宝塚市(他地域は応相談)